2018年度 学習計画

門真っ子T 3年生 ↓ 市民プラザ
門真っ子T 4年生 ↓ 市民プラザ
門真っ子U 3年生 ↓ 文化会館
門真っ子U 4年生 ↓ 文化会館
全ての年度学習計画 (資料メニューへ)

門真っ子T 3年生

実施日 国語 担当 算数 担当
1 5月19日
開講式
詩と遊ぼう 岡本 2年の復習、かけ算のきまり―計算と文章題
〈プリント@〜C
岩本
2 5月26日 詩と遊ぼう 岡本 文章題1(線分図)―はじめ、あとから、全部で
〈プリント@〜C〉
長野
3 6月2日 読み聞かせ
『紫色の滝』 『ソメコとオニ』
松井 文章題2(線分図)―はじめ、あとから、全部で
〈プリントD〜G〉
岩本
4 6月9日 『花さき山』 松井 円と球1―円とは、半径・直径・中心
〈プリント@〜C〉
矢崎
5 6月16日 『花さき山』 松井 円と球2―コンパスで作図
〈プリントD〜G〉
前田
6 6月23日
参観・懇談
『花さき山』 松井 わり算1―わり算とは?横式
〈プリント@〜C〉
岩本
7 6月30日 『ハリネズミと金貨』
阪上 わり算2―文章題、横式
〈プリントD〜G〉
矢崎
8 7月7日 『ハリネズミと金貨』
阪上 計算練習1(3けた、4けた)―たし算・ひき算
〈プリント@〜C〉
神田
9 7月14日
1学期終了
討論
阪上 計算練習2(3けた、4けた)―たし算・ひき算
〈プリントD〜G〉
石原
                         夏    休    み   
10 9月1日
2学期開始
『おこり地蔵』 岡本 表とグラフ―棒グラフを読む・書く―
〈プリント@〜C>
矢崎
11 9月8日 『おこり地蔵』 岡本 時間と時刻―時計を読む・○時間後・単位―
〈プリント@〜C>
岩本
12 9月15日 『おこり地蔵』 岡本 時間の計算―時間の+−計算・単位の換算―
〈プリント@〜C>
長野
13 9月22日 『サーカスのライオン』 阪上 文章題3―水そう図を書くT―
〈プリント@〜A>
岩本
14 9月29日 『サーカスのライオン』 阪上 文章題4―水そう図を書くU―
〈プリント@〜A>
岩本
15 10月6日 『サーカスのライオン』 阪上 文章題5―水そう図を書くV―
〈プリント@〜C>>
岩本
16 10月13日 『リンゴかもしれない』 原田 大きな数T―1億の位までの数の読み書き―
〈プリント@〜C>
前田
17 10月20日   野外活動 <バーベキュー> 五月田小学校運動場
18 10月27日 『リンゴかもしれない』 原田 大きな数U―数直線・10倍・100倍・1000倍・10でわる・数の大小―
〈プリント@〜C>
前田
19 11月3日 『ミラクルミルク』 難波 1学期の復習T―+−算・2けた÷1けた―
〈プリント@〜C>
 大西
20 11月10日 『ミラクルミルク』 難波 1学期の復習U―2けた÷1けた・文章題―
〈プリント@〜C>
神田
21 11月17日 『ミラクルミルク』 難波 わり算―2けた÷1けた・あまりあり―
〈プリントH〜K>
神田
22 11月24日 漢字学習 岡本 わり算―2けた÷1けた・あまりあり―
〈プリントL〜O>
大西
23 12月1日 文法学習 阪上 長さT―単位・換算・+−算・文章題―
〈プリント@〜C>
矢崎
24 12月8日 『忘れられない贈り物』 松井 長さU―単位・換算・+−算・文章題―
〈プリント@〜C>
矢崎
25 12月15日 『忘れられない贈り物』 松井 かけ算T―2けた×1けた・3けた×1けた―
〈プリント@〜C>
石原
26 12月22日
2学期終了
『忘れられない贈り物』 松井 かけ算U―2けた×1けた・3けた×1けた―
〈プリントD〜G>
石原
                           冬    休    み
27 1月12日
3学期開始
『ヌプとカナのおはなし』 阪上 少数(1)―少数とは?、少数の大小、数直線― 岩本
28 1月19日 少数(2)―少数のたし算・ひき算、横式をひっ算に― 矢崎
29 1月26日 2学期の復習T―時間と時こく、大きい数、かけ算・わり算― 前田
30 2月2日 門真の民話 難波 三角形と角―三角形の種類、三角形が描ける条件、作図、角とは?― 石原
31 2月9日 大阪の言葉あそび 岡本 分数(1)―分数とは?、分数の表し方、数直線、大小― 岩本
32 2月16日
参観 ・ 懇談
分数(2)―分数のたし算・ひき算、少数と分数の関係― 岩本
33 2月23日 『チロヌップのきつね』 松井 重さ―重さとは?、はかりの目盛り、重さのたし算・ひき算― 矢崎
34 3月2日 かけ算のひっ算(3)―2けた×2けた、3けた×2けた― 原田
35 3月9日
閉講式
かけ算のひっ算(4)―2けた×2けた、3けた×2けた― 神田



門真っ子T 4年生

実施日 国語 担当 算数 担当
1 5月19日
開講式
《詩の学習》 『さかな屋のおっちゃん』
(教材プリント)
吉川 《3年の復習(1)》  基本的な計算問題と文章問題
『3年の復習@A』
勝岡
2 5月26日 《説明文の読み》 『道具を使う動物たち』
(教材プリント)
《3年の復習(2)》  計算問題を中心に
『3年の復習B〜E』
勝岡
3 6月2日 《説明文の読み》 『道具を使う動物たち』
(教材プリント)
《大きな数の仕組み(1)》  億と兆の位までの学習
『大きな数@〜C』
漕江
4 6月9日 《説明文の読解》 『道具を使う動物たち』
(問題プリント@A)
真鍋 《大きな数の仕組み(2)》  億と兆の位までの学習
『大きな数D〜G』
漕江
5 6月16日 《読み聞かせ》 『じごくのそうべい』
(プロジェクター使用)
吉川 《文章問題》  この問題は何算かな?
『文章問題@〜C』
吉田
6 6月23日
参観・懇談
《漢字の学習》 『じゅく語』
(問題プリント@A)
岡田 《角の大きさ(1)》  角の意味、角度の読み取りと作図
『角の大きさ@〜C』
安達
7 6月30日 《物語文の読み》 『雨の夜のるすばん』
(教材プリント)
妹尾 《角の大きさ(2)》  角度の読み取り、三角定規の角度
『角の大きさD〜G』
安達
8 7月7日 《物語文の読解》 『雨の夜のるすばん』
(教材プリント)
妹尾 《わり算の筆算(1)》  一位数でわるわり算の筆算
『わり算@〜C』
藤岡
9 7月14日
1学期終了
《物語文の読解》 『雨の夜のるすばん』
(問題プリント)
妹尾 《わり算の筆算(2)》  一位数でわるわり算の筆算
『わり算D〜G
藤岡
                         夏    休    み   
10 9月1日
2学期開始
《説明文の読み》 『ニホンザルのなかまたち』
(教材プリント)
吉川 《計算練習》  暗算練習も入れて
『計算練習』@ABC
塚本
11 9月8日 《説明文の読み》 『ニホンザルのなかまたち』
(教材プリント)
吉川 《折れ線グラフ》  変化を折れ線グラフで
『折れ線グラフ』@ABC
藤岡
12 9月15日 《説明文の読み》 『ニホンザルのなかまたち』
(問題プリント@A)
吉川 《がい数ーT》  四捨五入のやり方を中心に
『がい数』@ABC
安達
13 9月22日 《詩の学習》 『のはらうた』
(教材プリント)
真鍋 《がい数ーU》 がい数の範囲も(がい算は除く)
『がい数』DEFG
安達
14 9月29日 《科学絵本の読み》 『カタツムリ』
(教材プリント)
《小数のしくみ》  小数第3位まで拡げて
『小数』@ABC
漕江
15 10月6日 《科学絵本の読み》 『カタツムリ』
(教材プリント)
《小数の加減算》  小数の+算と−算を中心に
『小数』DEFG
漕江
16 10月13日 《科学絵本の読み》 『カタツムリ』
(問題プリント@A)
《文章題の復習》  加減乗除の文章題の習熟
『文章問題』DEFG
岡田
17 10月20日   野外活動 <バーベキュー> 五月田小学校運動場
18 10月27日 《漢字の学習》 『同じ読みの漢字』
(問題プリント@A)
真鍋 《1学期の復習》  大きな数・角の大きさ・÷算・×算
『1学期の復習』@ABC
岡田
19 11月3日 《落語》 『ときそば』
(教材プリント)
吉田  《四角形−T》  垂直と並行の概念を中心に
『四角形』@ABC
勝岡
20 11月10日 《落語の口演》 『ときそば』
(満永先生を講師に)
吉田 《四角形ーU》  四角形の種類や対角線の概念
『四角形』@ABC
勝岡
21 11月17日 《落語に挑戦》 『ときそば』
(教材プリント)
吉田 《わり算ーV》  2位数で割る÷算
『わり算HIJK』
藤岡
22 11月24日 《言葉の学習》 『同意語と反対語』
(問題プリント@A)
岡田 《わり算ーW》  2位数で割る÷算の習熟
『わり算LMNO』
藤岡
23 12月1日 《物語文の読み》 『サルものがたり』
(教材プリント)
妹尾 《式と計算ーT》  ( )がある場合の問題
『計算のきまり』@ABC
安達
24 12月8日 《物語文の読み》 『サルものがたり』
(教材プリント)
妹尾 《式と計算ーU》  四則混合の場合の問題
『計算のきまり』DEFG
安達
25 12月15日 《物語文の読み》 『サルものがたり』
(問題プリント@AB)
妹尾 《2学期の復習ーT》  がい数・小数
『2学期の復習』@ABC
塚本
26 12月22日
2学期終了
《漢字の学習》 『じゅく語』
(問題プリント@A)
吉川 《2学期の復習ーU》  2位数の÷算・式と計算
『2学期の復習』DEFG
勝岡
                           冬    休    み
27 1月12日
3学期開始
《ことばの学習》    『慣用句』
(問題プリント@AB)
真鍋 《計算の見積もり》  和や差、積や商をがい数で見積もる
『がい数の計算@ABC』
漕江
28 1月19日 《説明文の読み》  『キョウリュウの化石』
(教材読本)
高橋 《整理のしかた》  資料の分類整理、二次元表の読み取り
『整理のしかた@ABC』
塚本
29 1月26日 《説明文の読み》  『キョウリュウの化石』 (教材読本) 高橋 《面積T》  長方形や正方形の面積を求める
『面積@ABC』
安達
30 2月2日 《説明文の読解》  『キョウリュウの化石』 (問題プリント@A) 高橋 《面積U》  複合図形の求積、面積の単位等
『面積DEFG』
安達
31 2月9日 《漢字の学習》  ―書き取りを中心に―
(じゅく語DEFG)
吉川 《分数T》  いろいろな分数、分数の大小等
『分数@ABC』
漕江
32 2月16日
参観 ・ 懇談
《物語文の読み》  『おこり地ぞう』
(教材読本)
妹尾 《分数U》  同分母の加減算
『分数の計算@ABC』
漕江
33 2月23日 《物語文の読み》   『おこり地ぞう』
(教材読本)
妹尾 《小数のかけ算》  小数×整数の計算
『小数のかけ算@ABC』
藤岡
34 3月2日 《物語文の読解》    『おこり地ぞう』
アンケート調査(視写と感想文)
妹尾 《小数のわり算》  小数÷整数の計算
『小数のわり算@ABC』
吉田
35 3月日
閉講式
《漢字の学習》  ―読みを中心に―
(漢字の学習@ABC)
岡田 《3学期の復習》  分数、面積、小数の計算
『3学期の復習@AB』
勝岡



門真っ子U 3年生

実施日 国語 担当 算数 担当
1 5月19日
開講式
詩 『ののはな』 山下 文章題T(1) 持田
2 5月26日 説明 『たんぽぽ』 今井 文章題T(2) 持田
3 6月2日 かけ算T(1) 江口
4 6月9日 かけ算T(2) 江口
5 6月16日 物語 『えいっ』 江口 わり算T(1) 山下
6 6月23日
参観・懇談
わり算T(2) 山下
7 6月30日 わり算T(3) 山下
8 7月7日 読聞 『あらしのよるに』 山下・島田・宮崎 円と球(1) 持田
9 7月14日
1学期終了
言葉 「こそあど言葉」 米村 円と球(2) 持田
                         夏    休    み   
10 9月1日
2学期開始
読聞 『じごくのそうべえ』+他 山下・今井 時刻と時間 (1) 持田
11 9月8日 物語 『つり橋わたれ』 岩出 時刻と時間 (2)
12 9月15日 表とグラフ (1) 山下
13 9月22日 表とグラフ (2)
14 9月29日 説明 『カタツムリ』 山下 大きい数 (1) 岩出
15 10月6日 大きい数 (2)
16 10月13日 1学期の復習(1) 宇野
17 10月20日   野外活動 <バーベキュー> 五月田小学校運動場
18 10月27日 漢字 「音と訓」 江口 1学期の復習(2) 宇野
19 11月3日 漢字 「へんとつくり」 米村 文章題U(1) 江口
20 11月10日 詩 「カマキリの詩」 中元 文章題U(2)
21 11月17日 物語 『サーカスのライオン』 今井 わり算U (1) 持田
22 11月24日 わり算U (2)
23 12月1日 長さ (1) 米村
24 12月8日 長さ (2)
25 12月15日 読聞 『 未 定 』 山下 かけ算U(1) 持田
26 12月22日
2学期終了
読聞 『花さき山』 米村 かけ算U(2)
                           冬    休    み
27 1月12日
3学期開始
説明 『ミラクルミルク』 宇野 小数 (1) 江口
28 1月19日 小数 (2)
29 1月26日 三角形と角 持田
30 2月2日 脚本 『ソメコとオニ』 江口 2学期の復習(1) 山下
31 2月9日 2学期の復習(2)
32 2月16日
参観 ・ 懇談
分数(1) 中元
33 2月23日 物語 『わすれられないおくりもの』 山下 分数(2)
3月2日 休講  ※文化会館の 「ふれあいまつり」 のため
34 3月9日 物語 『わすれられないおくりもの』  山下  重さ 持田
35 3月16日
閉講式
かけ算V 持田



門真っ子U 4年生

実施日 国語 担当 算数 担当
1 5月19日
開講式
詩 『さかな屋のおっちゃん』 米村 3年の復習(1) 岩出
2 5月26日 物語 『雨の夜のるすばん』 宇野 3年の復習(2) 岩出
3 6月2日 大きい数(1) 米村
4 6月9日 大きい数(2) 米村
5 6月16日 言葉 「反対語と同意語」 米村 文章題(1) 宇野
6 6月23日
参観・懇談
説明 『道具を使う動物たち』 岩出 角と角度(1) 今井
7 6月30日 角と角度(2) 今井
8 7月7日 わり算T(1) 中元
9 7月14日
1学期終了
漢字 「漢字の組み立て」 今井 わり算T(2) 中元
                         夏    休    み   
10 9月1日
2学期開始
読聞 『じごくのそうべえ』+他 山下・今井 およその数(1) 江口
11 9月8日 説明 『ニホンザルのなかまたち』 宇野 およその数(2)
12 9月15日 折れ線グラフ(1) 江口
13 9月22日 折れ線グラフ(2)
14 9月29日 物語 『海の光』 中元 小数(1) 今井
15 10月6日 小数(2)
16 10月13日 1学期の復習 江口
17 10月20日   野外活動 <バーベキュー> 五月田小学校運動場
18 10月27日 漢字 「熟語」(1) 持田  文章題(2) 岩出
19 11月3日 漢字 「熟語」(2) 四角形(1) 中元
20 11月10日 詩 「のはらうた」 山下 四角形(2) 持田
21 11月17日 物語 『きまぐれロボット』 江口 わり算U(1) 山下
22 11月24日 わり算U(2)
23 12月1日 式と計算(1) 宇野
24 12月8日 説明 『ツバメがすむ町』 岩出 式と計算(2)
25 12月15日 2学期の復習(1) 中元
26 12月22日
2学期終了
2学期の復習(2)
                           冬    休    み
27 1月12日
3学期開始
漢字 「読む」(特別@ 音訓@)/「書く」(対・反意@ 同音@) 今井 面積(1) 中元
28 1月19日 言葉 「つなぎ言葉」 岩出 面積(2) 中元
29 1月26日 説明 『キョウリュウの化石』 岩出 整理のしかた 中元
30 2月2日 計算の見積もり 持田
31 2月9日 分数(1) 米村
32 2月16日
参観 ・ 懇談
漢字 「書く」 (同じ読みA 送り仮名B) 宇野 分数(2) 米村
33 2月23日 物語 『チロヌップのキツネ』 今井 小数のかけ算・わり算 (1) 持田
34 3月2日 休講  ※文化会館の 「ふれあいまつり」 のため
34 3月9日  物語 『チロヌップのキツネ』 今井  小数のかけ算・わり算 (2)  米村
35 3月16日
閉講式
3学期の復習 宇野